【自分らしさとは】
Contents
自分らしく生きるスキルアップ講座Step4
こんにちは、今回であなたの再出発に向けたブログでの講座は最後になります。
ここまで読んでいただき有難うございます。
そして
「自分らしさってなに?」「なんだか生きてて何かが足りない」「単純に楽しくない」などが、
「やばい!こんなに夢中になれることがあるなんて!」や、「なんだか世界の見え方や感じ方が変わった!楽しい!」になるように、全力で努めて行きますので最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
まだStep1〜3を読んでない方は、順番が大事なので読んでいないところから読み進めてみてくださいね。
まだ読んでいない方はこちらから↓
では、Step4は、今までのまとめと、出発後のポイントなどをお伝えいたします。
自分整理が終わったら、あとは突き進みながら人生を楽しむ。自分を解放してあげる。
基本的には自分らしく生きるスキルアップはステップ3で終わり。
ここまでで、大まかには自分を整理できましたか?
この思考作業をすればある程度は方向性が見えてきます。
あとは、人生を楽しみつつ、前進あるのみです。
おさらいすると
Step.1
生い立ちの影響を理解し、1度自分を全てから切り離して、自分そのものを感じる。
Step.2
自分の本当に求めている幸せを定義する、いつでも更新OK!
Step.3
自分の可能性(才能、好きなこと)を引っ張り出す。
でしたね!
中々難しい事は私もわかっています。
とは言え、このステップを踏む事で、なんだかぐちゃぐちゃしていたものが、少し、人によってはかなりスッキリしてくるとは思います。
その状態になったら、あとは行動あるのみです。
過去と他人は変えられない、ならば変えられるものをどう変えていくか? ここが府に落ちて、さらに決まっていれば幸いです。
最後に、今後意識して欲しいポイントをいくつかあげて、自分らしく生きるスキルアップ講座は終了です。
時間の価値を知る
自分らしく生きる為に大きな影響があるのが、愛情、お金、時間です。
その中でも割と目立たないのが時間だったりします。
その理由は恐らく、、
・愛情 (自分の言動によって得られたり、失ったりするもの)
・お金 (何かしら犠牲を払い手に入るもの)
・時間 (生まれた時点で与えられている、つまり無料)
はい、上記の通り1番楽に手に入るのは時間ですよね?しかも自分の言動などあまり関係ないし、素晴らしい人だろうが有限である。
ここに価値を見落とす理由があると思います。
だって当たり前にあるし、自分がダメでも保証されてるから。(普通に寿命としての意味)
なので価値を見落としがちになる。
あなたが頑張らなくても時間は居てくれます。
しかし、この3つの中で、時間はもう1つの特徴があります。
・愛情 (仮に失っても、また増やすことが可能である)
・お金 (仮に破産しようが、そこから復活劇が起こる事もある)
・時間 (減るしかない、絶対的に増えない)
⬆️この様に、楽に手に入るのですが、自分で取り戻す事は不可能ですね。
つまり何がいいたいか?
時間がなければ好きなこともできない、時間がなければ自己投資の勉強もできない。
あなたにとって必要な時間を作るには、極力無駄な時間を減らすべきだ、なぜなら100%取り返せないから。
ということ、、時は金なりは真理です。
なのに意識を強く持つ人は割と少ない様な気がしますので、改めて自分の時間の使い方を見直しながら進んでいきましょう。
人目を気にしない
これも自分らしく生きる上で重要なスキルです。
もし、人目を気にするのが自分らしいし、幸せなんだ!という人はそれでOKなので、スルーしてください。
ここで言っているのは、物事を決めるときに、こう見られちゃうとか、こう思われるとか、いつも判断基準が他人の目になってしまう人はそれでいいのですか?ということ、、
自分がそうしたいならそうすればいいと思います。その方が幸せならです。
人目を気にして決めたことが幸せならそれでいいのですが、大抵他人の目を気にして生きていくと、いつのまにか周りに合わせなきゃいけなくなる。
正確には合わせ過ぎてしまう、本音じゃなくても合わせてしまう。
それが行き過ぎると窮屈な人生になり、そこから嫉妬ややっかみなどのネガティブな感情でストレスを発散し始める、
結果自分にも、周りにも良いことでない行動に出る傾向にあります。
耳が痛い人はこれを機にその感覚をポイッと捨ててくださいね。
一気に変わろうとしない
自分らしく生きる事は最大の喜びの一つです。
ですが、いきなり変わろうとして、変われればいいですが
そんなに人はすぐには変われません。
なので、変われない自分を責めないと既に決めておいてください。
大体、スタートダッシュはいい感じで、どこかで相変わらずなダメな自分が出てくる方が当たり前。
変えようと思う項目が例えば10個あるとして、1日9個は変わらなくていい、でも1個は変わろうとしていけば、気づいたら大きく変わっているでしょう。
安心してください。
人間関係と、環境の整理。
人間の悩みの殆どは人間関係と言われるほど良くも悪くも影響大なのが人間関係です。
そして、あなたの背中を押してくれるのも、足を引っ張るのも同じ人間、だったらどういう人と一緒にいたいのか?もう1度考えてください。
あなたのことを大切に扱ってくれますか?
あなたも大切にしたいと思える相手ですか?
あなたがチャレンジするときに、素直に応援してくれる人ですか?
ネガティブな発言ばかりしている人ではありませんか?
などなど、人間関係は大きくあなたの人生に関わります。
とてもとても大事な事。
改めて考えてみてください。
住む町、職場などは中々変えられるものではないですね。
しかし、実は変えようと本気で決めれば変えられる程度の場合も多いと思います。
そこも検討しながら進んでみてくださいね。
終わりに
はい、ここまで少しポイントはお伝えしました。
このスキルアップ講座は、効果として自分を整理して、スッキリし、やるべき事や、やりたい事が見えてきた!
まではいけたとしても、自分の細かいところや性格などは意外と自分ではわからなかったりします。
なので本来ならこれを読んでくださっているあなたの本音や人に言えない悩み、弱さ、強さを包み隠さず聴かせてもらい、一緒になって分析、気づき、新しい考え方を作り出して行きたいです。
そうしないと中々難しいのが正直なところ。
だから自己啓発はあまり意味がないとも言われますし、コーチングなどが必要とされているわけですね。
とは言えこの講座だけでも気づきの多かった人は良い方に意識改革ができれば幸いです。
そして、私は本当に困っている人のなにか少しでも役に立ちたい、と本当に思ってここまで生きてきました。
その為にはまずは自分が心を開かなくてはいけませんので、もし私が何者か?怪しいな?どんな人か知りたいな?など思う人は自己紹介の記事がありますので、読んでください。(丸裸なのと、ちょっと想定外な内容だと思いますが、何か伝われば嬉しいです。)
どうでもいい人は是非スルーしてくださいね!w
そして、せっかくここまで真剣に読んでいただいたのに、なにも変わらないのも僕自身嫌なので、今回スキルアップ講座を読んでいただいた方に関しては、一連のカウンセリングを完全無料でやらせてもらうことにしました。(ガチの完全無料理です。そして気持ちもガチです。)
期間限定にはなりますので、人数が増えたり、時間を取れなくなったり、どうなるかわかりませんが、窓は開けておきますので、遠慮なく覗きに来てくださいね。
以下がその怪しいカウンセリングの内容です。
【カウンセリング内容】
① 公式LINEより、置かれている環境、状況、抱えている問題などをヒアリング(言える範囲でOKです)
↓
② 日時を決め、リアルタイムでお話し(カウンセリング)
(最初のヒアリングでの回答を元に、要点を深掘り、現状把握を共有。私からの提案、あなたの気持ちを聴きながら擦り合わせ)
↓
③ 後日カウンセリングによってうまれた今後の行動イメージをまとめたテキストをオンラインにて送信致します。
※セッション方法は以下の方法からお好きなものを選択してください
・テキスト (公式LINEやメールなどのやり取りで完結)
・オンライン (ZOOM、Skypeなどのオンライン通話)
・直接会って (宮崎市であれば可)の中からあなたに合った方法をお選びください。
上記の内容がカウンセリング内容となります。
あなたの人生にとって、何かプラスになる時間と出会いになる様に勤めます。
カウンセリングなしの簡単な質問だけでもOKです。