Contents
兵庫県 移住! 下調べシリーズ 兵庫県編
こんにちは!クムイマナです!
今回の移住、下調べシリーズは、No.35兵庫県です!
先ずは位置からいきましょう!
関西地方、大阪、京都の西に位置する兵庫県。
港町神戸が有名ですね。
兵庫の平均気温は?
大阪、香川、佐賀と並んで8位ですね、16.7度と、全国平均より少し暖かい様です、暑すぎてもいないので、過ごしやすいのではないでしょうか?
兵庫の人口は?
兵庫県は7位!人口密度は8位でした!!
個人的な印象としては、想像より多いな!そして密度も高いんだなと言ったところ。
関東圏と大阪についで兵庫県といったランキングです。
フ17年間、お金の研究を続けたファイナンシャルアカデミーの【ゴイチセミナー】
神戸の夜景を背景にLOVE KOBEのフリー素材 https://www.pakutaso.com/20181044276love-kobe-1.html
兵庫の名所、名物
・姫路城 (奈良の法隆寺とともに日本で初めての世界文化遺産に登録された国宝姫路城。白鷺城とも呼ばれ、その真っ白な城壁は目を見張る美しさ)
・竹田城跡 (標高353.7メートルの古城山山頂にある城跡。東西約100メートル、南北約400メートルの石垣が残り、全国屈指の規模を誇ります。霧がでた日は特に幻想的で、日本のマチュピチュとも呼ばれるほど。恋人同士で訪れる観光客も多いそう)
・有馬温泉 (日本三古泉のひとつで、「天下一の霊泉」として、豊臣秀吉が愛した温泉としても知られています。金の湯、銀の湯、の2カ所の共同浴場と7ヵ所の泉源で、温泉めぐりが満喫できます。)
・城崎温泉 (1300年の歴史を持つ温泉地、木造の宿が軒を連ねる風情のある温泉街では、名物「外湯めぐり」が楽しめる、「一の湯」「御所の湯」「地蔵湯」など全部で7軒の外湯は、それぞれ入浴すればご利益があると言われています。)
・メリケンパークエリア (園内には神戸ポートタワー、神戸海洋博物館、ホテル、展望広場、大観覧車などがあり、昼は観光、夜はライトアップされ、ロマンチックな夜景に酔いしれて、港町らしさを感じる)
と、温泉も含めて歴史のある名所がずらり、メリケンパーク以外にも、水族館、動物園などご家族で楽しめるスポットもあります。
個人的には横浜とやはり似ているなと、メリケンパークエリアとみなとみらい、中華街もどちらにもあり、元町という地名もたしかどちらもあった様な。
まぁ、そこは置いておいて、まだまだいきます、次は兵庫の食について!
神戸の夜景のフリー素材 https://www.pakutaso.com/20130627157post-2887.html
兵庫の食は?
・揖保の糸 (揖保川を中心とした播磨地方の清流、赤穂の塩、良質な小麦粉を伝統の製法で作り上げたそうめん。全国に広がるほど有名です)
・たこめし (瀬戸内海で獲れるたこは餌がいいためとても美味しい。そのたこをご飯と炊き込んだたこめしは絶品)
・そばめし (兵庫県のご当地メニューのそばめしは、焼きそばを細かくテコで刻んでお米と一緒に炒める料理、地元の人広く愛されている)
・明石焼き (天保年間(1830年~1843年)にうまれた料理で、独自の生地とたっぷりの出汁、卵などで作るたこ焼きに似た料理。出汁につけて食べるのがまた美味)
・兵庫のぼたん鍋 (兵庫県丹波篠山地方の郷土料理で、山でとった猪を、季節の野菜とともに煮込んだ料理。明治の軍隊が食べていた猪鍋がルーツの様だ)
その他にも、ご当地メニューはまだまだあります。
やはり関西は粉物が欠かせませんね!明石焼きは凄く歴史もあり、粉物といっても奥が深い。
ぼたん鍋など、まだまだ昔ながらの料理も存在する兵庫県は、知れば知るほどハマっていきそうです。
|
兵庫の物価
兵庫県はというと、5位です!
中々物価は高いですね、光熱費以外は標準より高め。
神奈川もそうですが、港町が発展してると色々な価値も上がって物価が高くなるのでしょうか?
深いところまではわかりませんが、まぁそれでも飛び抜けて高いわけでもないし、関西だと大阪、京都の方が高いみたいなので、よしとしましょう!w
兵庫から都心へのアクセス
・高速バス 約9〜10時間 2〜3500円前後
・新幹線 約2時間50分 15000〜20000円
・飛行機 約1時間15分 10000〜15000円
正直普通に買い物だったりは神戸や大阪に行けばなんでもありますが、地方移住をテーマとしてますので、関東に住んでいる人が何かしらで戻る事を想定してるので東京へ行く場合を載せています。
これなら飛行機が低価格を狙って向かうのが1番お得でおすすめですね!
バスは安いがかなり長いですからね。
兵庫 移住、まとめ
いかがでしたか?兵庫県。
海が好き!関西の雰囲気が肌に合う!という方にはとても良い環境なんではないでしょうか?
是非、兵庫県全体を知りに、足を運んでみてくださいね!
では、また次回お会いできたら嬉しいです!
ありがとうございました!
クムイマナでした!
-
-
”地方移住の魅力” 次世代田舎暮らしを考えるフリーランスや転職時はチャンス?
次世代田舎暮らしの魅力!地方移住の価値に気付こう!フリーランス、転職、起業にチャンス到来。 *この記事の内容* いらしゃいませ、ごゆっくりしていってくださいまし〜。ブログ女 ...
続きを見る
-
-
まだ間に合う!料理人がお勧めする キャンプで使える調理道具!
Contents1 まだ間に合う!料理人がお勧めするキャンプで使える調理道具!1.1 まずは基礎の基礎、そして大活躍!1.2 こちらも今では定番!ダッチオーブン。1.3 さぁ秘密兵器だ!ジャカード様。 ...
続きを見る
-
-
渓流釣りってどんな釣り?渓流釣りをざっくり説明(初心者向け)
こんにちは! クムイマナです! 主に地方移住について発信してますが、今回は僕の趣味でもある渓流釣りをざっくりご説明します。 渓流釣り??なに?という人から、いつかやっていまたいな!という人、、軽くやっ ...
続きを見る