Contents
山口移住! 下調べシリーズ 山口編
こんにちは!クムイマナです!
移住、下調べシリーズ No.45は、山口県です!
まずは位置から。

山口県は中国地方ではあるのですが、気候などでわけるとよく北九州地方と呼ばれたりもします。
少し特殊です。
山口の平均気温は?
山口県は15.3度の26位。
そして全国平均の正に平均温度でした!
埼玉、山口が数字上は平均ど真ん中のようですね!
山口県の人口
人口としては27位、人口密度は28位と、こちらもかなり平均に近いのかな?といったところ。
少なすぎず多すぎずですかね?きもち少ないのかな?
角島大橋からの美しい風景を楽しみながら渡る車のフリー素材 https://www.pakutaso.com/20190602170post-21411.html
山口の名所、名物
・防府天満宮
(学問の神を祀っている日本最初の天満宮で、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮とともに日本の三天神といわれている)
・瑠璃光寺
(国宝でもある五重塔が有名で、日本三名塔の一つ。夜はライトアップされ、とても美しい)
・錦帯橋
(延宝元(1673)年に創建された、錦川に架かる木造五連のアーチ橋。現代の建築技術から見ても完璧とまでいわれる日本三名橋のひとつ。春の桜をはじめ、季節でその佇まいを変えるので、四季を楽しめます)
・角島大橋
(角島のシンボル的存在。橋から望むエメラルドグリーンの海は、映画やCMのロケ地としても有名です。また、長さはなんと(全長1,780メートル)を誇ります)
・元乃隅神社
(昭和30年に島根県の太鼓谷稲成神社から分霊された神社。商売繁盛をはじめとした願望成就の神社です。 123基の鳥居が並び、見渡せば大海原の絶景スポットでもあります)
・唐戸市場
(フグで有名な唐戸市場は、他にも海の幸が豊富で、週末には海鮮丼やお寿司などが食べられる、屋台が並びます)
山口県は他にも水族館などもあるので、歴史ある名所から、家族で楽しめるスポット。更には市場で食べ歩きまで楽しむことができますね!
山口の食
・山口の海鮮料理
(ふぐ刺しからふぐちり、車海老料理、白魚の踊り食い、ハモ料理、平目の刺身まで山口らしい海の幸がびっしり)
・瓦そば
(瓦そばは下関市豊浦町の郷土料理で、西南戦争の時代に薩摩軍の兵士たちが、野戦の合間に瓦を使って野草、肉などを焼いて食べたという話からヒントを得たのが始まり。そばと肉を一緒に炒めたものを、麺つゆにつけて食べる)
・みかん鍋
(みかんの名産地周防大島からうまれた鍋料理。焼いて苦味をとったみかんを鍋に入れて、色々具材を入れて食べる。柑橘の爽やかさが全体をすっきりさせる爽やかな鍋料理)
山口は他にも押し寿司なども古くから馴染み深く、とにかく魚介類が豊富です。いや、かなり。
フグやハモ、ヒラメ、車海老ってほとんど高級食材ばかり。
これは魚介好きにはほんとにたまらないですね!!
いや、著者もそうなので、非常に行きたくなります。
|
山口の物価は?
山口県はというと、総合27位。あらっ?!
またもやまたもや全国平均のラインです。
バランスがいいんですねー。
食材、光熱費がきもち高め、住居、家具、生活用品が割と安め。
そこまで偏りも強くないので、程よく物価は安いということになりますかね。
うん、悪くないですね。
山口から都心へのアクセス
・飛行機 約1時間35分 12000〜20000円
・新幹線 約4時間40分 20000〜29000円
はい、特別なにかない限りは飛行機が安いし速いという結果に。
何か時間もあり、旅がしたいならば新幹線で途中下車も楽しそうですが、ただただ、東京に行くのであれば飛行機がおすすめですね。
山口 移住、まとめ
さぁ!いかがでしたでしょうか?
山口県。素晴らしかった!(行った気になってしまっているw)
雰囲気のある名所巡りをして、宿でゆっくり海の幸を味わって、、朝は市場に行くっていうのも良さそうですね。
このサイトはあくまで移住を視野にいれてますから、実際に済むとどうかわかりませんが、普段のお買い物も良いものが手に入りやすいでしょう。
住居も割と安そうなので、調べてみるのもありかも。
それではまた次回お会いしましょう!
最後まで読んでいただき有難うございました。
クムイマナでした。
-
-
”地方移住の魅力” 次世代田舎暮らしを考えるフリーランスや転職時はチャンス?
次世代田舎暮らしの魅力!地方移住の価値に気付こう!フリーランス、転職、起業にチャンス到来。 *この記事の内容* いらしゃいませ、ごゆっくりしていってくださいまし〜。ブログ女 ...
続きを見る
-
-
まだ間に合う!料理人がお勧めする キャンプで使える調理道具!
Contents1 まだ間に合う!料理人がお勧めするキャンプで使える調理道具!1.1 まずは基礎の基礎、そして大活躍!1.2 こちらも今では定番!ダッチオーブン。1.3 さぁ秘密兵器だ!ジャカード様。 ...
続きを見る
-
-
渓流釣りってどんな釣り?渓流釣りをざっくり説明(初心者向け)
こんにちは! クムイマナです! 主に地方移住について発信してますが、今回は僕の趣味でもある渓流釣りをざっくりご説明します。 渓流釣り??なに?という人から、いつかやっていまたいな!という人、、軽くやっ ...
続きを見る